ご相談の流れ

ご相談の前に

債務整理・借金問題(自己破産、個人再生、任意整理)を、ご相談いただく場合、できる限りで結構ですので、事前に、次の点をご確認いただければ、効率よく相談を進めることができます。

なお、このご準備ができなくても、ご相談は可能です。

ご相談をお急ぎの場合は、ご準備よりも、まずは、ご相談を優先していただいて結構です。

債務内容について

個人再生の手続の流れ
  • 各債権者名
  • 各債権者ごとのおおよその残債務額
  • 各債権者ごとの一番最初のおおよその借入時期
  • 保証人・連帯保証人がいるか
  • お客様が他人の借入の保証人となっていないか

生活状況について

  • 家族全員の手取り月収額 できれば最新の給料明細書その他収入額のわかるものを、できる限りをご準備ください。
  • 毎月の生活費の平均的な支出額(家賃、住宅ローン、食費、外食費、電気代、ガス代、電話代、水道代、社会保険料、生命保険料、損害保険料、日用品費、教育費、医療費、小遣いなど)
  • 携帯電話料金の明細書(料金の内訳の記載のあるもの)があれば、ご準備ください。

財産関係について

  • 土地、建物、マンションをお持ちの場合、固定資産税都市計画税の納税通知書・課税明細書をご持参ください。
  • 自動車の車種と年式
  • 生命保険の現時点での解約返戻金の額。住宅ローンを組むときに火災保険に加入されていることがありますが、その場合の解約返戻金の額も同様です。
  • 現在の勤務先を仮に退職した場合、退職金の支給があるかどうかあるとしたら、その見込み金額はいくらなのか。
    (退職を求められるわけではありませんので、ご安心ください)
  • 株式その他の財産・資産をお持ちの場合は、金額にしてどの程度のものをお持ちか、確認しておいてください。
  • なお、初回のご相談時においては必須ではありませんが、預貯金通帳の全てについて、ATMで記帳をお願いします。任意整理以外の方法(自己破産、個人再生)を選択する場合、預金口座については、少なくとも弁護士へのご依頼時からさかのぼって1年前の時期からの入金と出金の記録が必要となります。
  • インターネット上の預金口座の場合も、少なくとも弁護士へのご依頼時からさかのぼって1年前の時期からの入金と出金の記録が必要となります。口座開設当初からの記録をインターネット上で入手できる銀行もありますが、銀行によっては、過去にさかのぼれる期間が短いところもありますので、早めに、少なくとも過去1年間の入金と出金の明細を確保してください。

ご相談の流れ

ご相談の流れ
  • 1法律相談のお申し込み・ご予約

    お電話またはお問合せフォームにて、法律相談をお問合せ、お申し込みください。お電話の際は、「ホームページを見た」とお伝えいただければ、スムーズです。

    お電話では、弁護士が、直接、簡単なご事情をおうかがいした上で、事務所におこしいただく日時を決定いたします。

    また、相談時間は1時間程度を確保します。

    夜間、休日(土曜、日曜、祝日等)も、弁護士の都合がつく限りは対応いたします。
    当日相談をご希望の場合も、可能な限り対応いたします。この場合は、お電話でお問合せください。

    債務整理・借金問題、過払いのご相談は、3回までであれば無料です。お気軽にお問い合わせください。

  • 2ご準備をお願いします(できる限りで結構です)
    • どこから借りているのか(業者名)、今、いくら借りているのか(残債務額)、いつから借りているのか(借入時期)、保証人はいるのか、他人の保証人になっていないか、借金は何に使ったのか、ローンで購入したものはあるか、といったことを、大まかで結構ですので整理をお願いします。
    • 不動産をお持ちの場合は、固定資産税の納税通知書があれば、スムーズです。
    • 今、もし、勤務先を退職したら、退職金は出るのか、出る場合、どれくらいなのか、を調べておいていただければスムーズです。
    • 生命保険などの保険に入っておられる場合、解約返戻金があるのかどうか、ある場合、現在はどのくらいの金額となっているのか、調べておいていただければスムーズです。
    • 自動車をお持ちの場合は、車検証のコピーがあればスムーズです。
    • 同居のご家族を含めて、手取り月収はどれくらいあるのか、給料明細書があれば、スムーズです。
    • 同居のご家族全体で、1ヶ月あたりの生活費はどれくらいになるのかを整理していただければスムーズです。
  • 3ご予約日当日は、ご予約時間の少し前に、おこしください
    事務所が入居しておりますビル1階に、インターフォンがありますので、405号室を呼び出してください。
  • 4法律相談の実施

    相談の最初から最後まで、弁護士が直接面談をして行います。スタッフに任せることはいたしません。弁護士には守秘義務がありますので、ご安心ください。

    債務整理・借金問題、過払い金のご相談は、3回まで無料です。

    なお、他の事務所で相談したところ、借金の原因(ギャンブルや買物のし過ぎなど)について、怒られた、というお話しをお聞きすることもありますが、当事務所ではそのようなことはありませんので、安心してご相談ください。

  • 5相談終了

    ご相談結果を、今後のご参考にしていただければ幸甚です。

    もし、債務整理(自己破産、個人再生、任意整理)のご依頼を検討されている場合には、弁護士費用の説明をさせていただきます。

    ご依頼いただく際は、弁護士費用の取り決めをした委任契約書を作成して、弁護士費用を明確にいたします。

    弁護士費用は、分割払いもお受けしております。

ご予約・ご相談はお気軽に

06-4709-5584

平日 9:30〜17:30 定休日 土日祝

06-4709-5584

借金・債務整理のことでお悩みでしたら、北浜駅・淀屋橋駅・なにわ橋駅近くにある藤本法律事務所まで。
まずはお気軽にお問い合わせください

ご予約・ご相談はお気軽に

借金・債務整理のことでお悩みでしたら大阪市北区の藤本法律事務所まで。

  • 06-4709-5584
  • メールお問い合わせ

ご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。

空き時間があれば、即日のご相談。事前のご予約により、夜間、休日(土日祝)のご相談も可能。